石窯作成

石窯なのだろうか、石釜なのだろうか・・・
ま、それはさておき、今週末にバーベキュー大会を我が家でやるために、石窯をこの週末に作成した。(正確には「してもらった。」)

大谷石購入

石窯に適している石は、なんといっても大谷石だそうだ。なんでも、保温性が圧倒的に優れているし、かなりの高熱でも割れないらしい。
栃木県が特産でいいものがたくさんあるらしいので、栃木県の株式会社タニグチから、五十(ごとう)石を23個購入した。
株式会社タニグチ

実際の作業

土曜日の朝から、鳶職の人に来てもらって、整地からやってもらった。
とっても気のいい、やさしい職人サンばかりで、びっくり。見た目と全然違う〜。
しかも、すごく礼儀正しい。えらいな〜。


で、9時前に運送業者が大谷石を運んできたのだが、家の前の道が狭すぎたのか、運転手の運転技術か、とにかく目の前までこれないとのこと、そこで、急遽、鳶職の人のトラックで広い道路まで受け取りにいくことになってしまった。

で、このコンテナ2個分を2回に分けて運んだ。(もちろん、全部、鳶職の人がやってくれた。)
で、さっそく、石積み作業開始。


あれよあれよという間に、というほど早くはない(だって、すごく重たいのよ。1個70Kgオーバー!)けど、順調に積み上がっていく。



まずは、順調に石窯部分が完成。

上のバーベキューコンロ部分を積んで、午前中でだいたいできあがり。
<全体>

<別アングルから>

<石窯部分拡大>

<バーベキューコンロ部分>

<遠目>



お昼をはさんで、午後に石窯入り口の段差があるところをサンダーで削ってもらって、完成。
予想通り都合6時間弱で完成した。
ということで、道具とか全部どけて
<記念撮影ですよ〜>



以上。