2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

新規フレッテッドベース:リベンジ

ということで、ロングスケールで20フレット仕様(今度は間違えないモンね:笑)のフレットありのベースを「再度」調達すべく、Yahooオークションを探していた。 お眼鏡にかなった「ブツ」が、先週3点も(しかも同じ日に入札締め切り)見つかった。 ブツ1…

:組み込み失敗

やっぱり、組み込もうとしてみたらダメだった。 昨日の通り、スケール全体の長さは約4cm短くなっている。 しかぁ〜し、 ネックは若干長くなっているのだ。 Legendのネックは603ミリ(しかもつば付き)、Aria Pro IIは627ミリ。 つまり、約3cm長いのだ…

:新規フレッテッドベース

いま使っているFender Squier Mexicoのジャズベースは、特にネック・フレットの状態がよろしくないのである。 普通に弾いても、ばしばしフレットに弦がぶつかり、ノイズが出てしまう。スラップでもないのに、スラップ並みのびびり音が出てしまうのだ。(正確…

差し替え用のカーネルの作り方

現状のdebianのカーネルはlenny(次期stable)まで調べた範囲では、2.6.18がベースになっています。 しかし、2.6.18は、最新のハードウェアへの対応が相当手薄です。 実際の最新カーネルソースは現在(2007.10.12)で2.6.23です。こちらであれば、core2-duo…

:USBメモリでインストールの手順

ただし、実際に試したわけではないので、やってみた方、正誤についてコメント頂けるとうれしいです。 なお、ブートシーケンスに関しては、別の機会に詳しく記述したいと思います。 インストーラ作成マシンの準備 インストーラを作るには、インストールするマ…

カーネルの組み込み

最終的にUSBメモリに、上でマシンにインストールしたカーネルとinitrdを組み込みます。 単純にコピーして、さらにinitrdはgzipすればいいでしょう。 $ cp /boot/vmlinuz-2.6.23 /dev/sda1/linux26 $ cp /boot/initrd.img-2.6.23 /dev/sda1/initrd26 $ gzi…

http://ring.nict.go.jp/archives/linux/debian/debian/dists/lenny/main/installer-i386/current/images/netboot/debian-installer/i386/ ここから、lennyのinitrdを落としてみたけど、やっぱりうまくいかないと思っていたら、kちゃんから、cpioの-cをとれ…

http://lists.debian.or.jp/debian-users/200504/msg00146.html とりあえず、このURLの内容がかなりばっちりですが、興味があれば、このメーリングリストのスレッドを追って見てください。あと、mkinitrdはinitrd-tools(だったと思う)に入っています。その…

今回は知識だけ。 いろいろ調べてみた。 現在のlinuxマシンは、どのディストリビューションでも、i386系なら、間違いなくinitrdを使って起動している。 これは、linuxのブートカーネルがibm-pcの(くだらない)仕様の制限に引っかかってしまうためである。 i…

takeちゃんのアンプの写真と回路図をアップするといっておきながら、してなかったので、とりあえず、内部写真だけ載せます。内部全貌部分写真(顔を左に90°傾けてみてください。) 右 左

先日改造してから、まぁ、そこそこいい感じのベース用プリアンプなんですが、やっぱ、いまいち、残留ハムノイズが大きいんです。(涙) そこで、アースを中心としたハムノイズの原因を理論的観点から調べてみました。 結構すごいサイト発見 ここのサイトは、…